「レンタルサーバーを借りて、サイトを作成しよう!」と思っても、レンタルサーバーを借りたことがない初心者の場合、一体どれを選べばいいのかわからず、迷ってしまう人も多いでしょう。
また、「独自ドメイン」や「データベース」など、専門用語も多いため、機能を比較するにしても、ある程度の知識が必要です。
そんな知識やスキルがない人でも、レンタルサーバー選びに失敗しないために、ここでは以下の 3つの基準をもとに、「初心者でも安心して利用できるレンタルサーバー」を選びました。
- WordPress が簡単に使える
- サポートが充実している(ブログなどの参考情報も多い)
- 長く使える(引っ越しの必要がない)
以下にその詳細を詳しく紹介していきますが、ここでチョイスしたレンタルサーバーは「ConoHa WING(コノハウィング)」「エックスサーバー」「ロリポップ!」の 3つです。
その中でも、現在最もおすすめするレンタルサーバーは「 ConoHa WING(コノハウィング) 」です。
「 ConoHa WING(コノハウィング) 」!
※この記事は主にブログやアフィリエイトなどをしたい個人向けの内容です。
法人の場合は「法人(個人事業主)向けのレンタルサーバーの選び方とおすすめサーバー」を、ネットショップを開きたい場合は「ネットショップを開設する方法とネットショップ向けのレンタルサーバー」をご覧ください。
初心者がレンタルサーバーを選ぶポイントは「WordPress」「サポート」「長く使える」
実は、レンタルサーバー業界は競争が激しいため、同じ価格帯であれば機能に関してはそれほど大きな違いはありません。多少の違いがあっても、技術革新のスピードも速いため、未導入の会社にも早かれ遅かれ同じような機能が導入されていきます。
ですから、初心者がレンタルサーバーを選ぶ上で重視すべきは、CPU などのスペックやディスク容量などの機能よりも「WordPress が簡単に使える」「サポートが充実している」「長く使える」の 3点です。
以下にその理由などを詳しく説明していきます。
1. 今一番重視したいのは「WordPress が簡単に使える」こと
今レンタルサーバーを借りようと思っている人の大部分は、ブログやアフィリエイトを始めたいと考えている人でしょう。そうなると、用途の中心になるのは WordPress(ワードプレス)の構築です。
WordPress は、ブログや Web サイトを簡単に構築できる CMS(コンテンツマネジメントシステム)で、世界でも圧倒的なシェアを誇っています。
WordPress のメリットは、無料で使えること、カスタマイズなどが比較的用意であることなど、沢山あります。ただ、この WordPress には、利用するにあたって乗り越える必要がある、いくつかの技術的なハードルがあります。
以下に、レンタルサーバーの申し込みから WordPress 利用開始までのステップを一覧にしてみました。
ステップ | ConoHa WING | 他社 |
---|---|---|
サーバーの申し込み | 〇 | 〇 |
独自ドメインの取得 | 同時取得可能 | △(別途申し込みが必要な会社アリ) |
ネームサーバーの設定 | ドメイン取得と同時に自動設定 | △(自社サービスなら自動設定可能だが、 一部の会社は設定先のサーバーを選択する 必要のある会社あり (ムームードメイン など)) |
データベースの作成 | 自動作成可能 | △(別途手動で作成が必要な会社あり (さくらのレンタルサーバ など)) |
WordPress インストール | 簡単インストール機能 | 簡単インストール機能 |
独自SSL の設定 | ワンクリック | ワンクリック (一部自動適用の会社もあり) |
(有料テーマの購入) | 割引価格で購入可能 (JIN / SANGO / THE SONIC) | ×(定価での購入) |
WordPress テーマの適用 | ワンクリック (無料:Cocoon /有料:JIN / SANGO / THE SONIC) | ×(ユーザー自身でダウンロードし、 インストールする必要あり) |
詳細 | 公式HPをみる | – |
上の表のとおり、WordPress を利用するにはいくつものステップを踏む必要があります。
この中で特に初心者にとってハードルが高いのは、WordPress のインストール・ネームサーバーの設定とデータベースの作成ですが、多くの個人向けサーバーではこれらを自動的に行ってくれるようになりました。
残すところは、「独自ドメインの取得」、「WordPress のテーマのインストール」です。
独自ドメインも申し込み時に同時に取得できるようにはなってきていますが、まだ別サービスで取得しなければならないレンタルサーバーもあります。
そして、ConoHa WING に最もアドバンテージがあるのは、非常に人気が高く、使い勝手のいい無料のテーマ「Cocoon(コクーン)」を簡単にインストールできること。
また、同じようにさらに簡単にキレイなデザインのサイトを構築できる、数々の有料テーマを安く購入し、インストールまで行える点です。
これらをごく簡単に行えるのは、初心者にとって想像以上に大きなメリットです。
ここでつまずいて、何日も作業が進まない人も多いことでしょう。
ですから、WordPress のインストールからテーマの導入までを、可能な限り簡単に行えるシステムを提供しているレンタルサーバーを選ぶことは、今や初心者にとって必須と言えるでしょう。
これが、現在「ConoHa WING」をイチオシする理由です。
もちろん、エックスサーバーも 1と 2 までは簡単に行えるシステムを提供していますし、ロリポップ!も独自ドメインとの連携は容易に行えるサーバーです。
2. 次に重視したいのは「サポートが充実している」か
レンタルサーバーは「マルチドメイン」「FTP」「独自SSL」など専門用語が多かったり、各種の設定項目など、実際に Webサイトの運営を始めるまでに知っておかなければならないことが意外に多いです。
しかし、レンタルサーバーを一度も使用したことがない初心者や知識がそれほどない人の場合、用語の意味も分からなければ、どこを操作していいかもわからないでしょう。
そのため、初心者にはサポート体制が整っていることや、調べ物をしたときにネット上に多くの情報があることがかなり重要になってきます。
それらを図る目安として、以下が挙げられます。
- 電話サポートがある
- メールサポートのレスポンスが速く、質が高い
- 公式サイト上のヘルプが見やすくわかりやすい
- インターネット上にブログなどの参考情報が豊富
以下に一つずつ、その詳細と理由を説明していきます。
電話サポートがある
初心者の場合、サーバーを使う上でわからないことがとても多く出てきますし、間違った設定をして動作しなくなるといったトラブルもいろいろ発生してきます。また、サーバー関連の専門用語も多数ありますので、最初は手とり足とり教えてもらわないと、Webサイトを公開する前に挫折してしまう、といったこともあり得ます。
そんな時に、電話サポートが利用できれば、一つ一つ状況を確認しながら画面上を誘導してくれますので、スムーズに問題を解決できます。はじめは右も左もわからない初心者にとっては、電話サポートは非常に力強い味方になってくれるでしょう。
メールサポートのレスポンスが速く、質が高い
電話サポートは非常に頼りになるものですが、土日祝日には対応していないことも多いため、そのような場合にはメールで問い合わせることになります。
しかし、メールサポートだといつ返事が来るかわかないため、イライラすることも多いですし、会社によって回答が来るまで何日もかかることがあります。そのため、メールで問い合わせてもレスポンスが速いことは重要です。
また、質問する側が初心者の場合、知識に乏しいこともあり、自分が意図した内容をうまく文章にすることができないため、上手に質問することができないことも多いです。
その場合、サポートをする側が、どれだけ相手の意図を汲んで回答できるかが非常に重要なカギになってきます。
しかし、実際これはなかなか難易度が高い仕事のため、的外れな回答が返ってくることが往々にしてあり、結局再度質問しなおすことになったりして、解決するまでに時間がかかってしまうのが難点です。
しかし、サポートの質が高ければ、一度でしっかり答えを返してもらうことができますし、さらに優秀な会社であれば、こちらの質問したことだけに答えるのではなく、こういう方法もありますよ、といったプラスアルファの情報や提案などもきっちり行ってくれますので、ストレスなく利用するためにはそういった会社を選ぶことも、実はとても重要です。
公式サイト上のマニュアル・ヘルプやFAQが見やすくわかりやすい
サーバーを使い始める時には、初心者でもいきなりサポートに問い合わせるのではなく、まずはサイト上のマニュアル・ヘルプやFAQ(よくある質問)を参照することが多いでしょう。
しかし、そのヘルプの見やすさや量などによって、自分で作業をどれだけスムーズに進められるかは異なってきます。ヘルプにない情報で止まってしまうと、サポートに問い合わせるか自分で試行錯誤することになり、非効率的と言えます。
そのため、以下の 2点の条件が満たされているかをチェックしておきたいです。
- ヘルプや FAQ の項目数など、情報量が多いか
- ヘルプに操作画面のスクリーンショットがふんだんに取り入れられているか
インターネット上に情報が豊富
いくら公式サイト上のヘルプが充実していたとしても、サーバーを使う上でヘルプやFAQにない疑問やトラブルが発生することは、必ずと言っていいほどあります。
その場合は、もちろんサポートに問い合わせて解決することもできますが、自分でネットで検索して調べるほうが速いことも多いです。
この時に、運営期間が長いほど、また人気があってユーザー数が多いほど、そのレンタルサーバーに関する情報がネットでヒットしやすくなります。逆に知名度が低ければ、その分トラブルの対処方法を調べるのも大変で、検索自体に時間がかかるうえ、解決もしにくくなります。
レンタルサーバーのシェアを二分するエックスサーバーとロリポップ!はもちろん、ネット上の情報は非常に豊富です。また、ConoHa WING は運営歴が短いものの、ユーザー数がうなぎのぼりのため、ネット上の情報も急速に増えており、その点では他の 2社に見劣りはしないレベルです。
3.「長く使えること(プラン変更可能)」も重要なポイント
レンタルサーバーの初心者は、アクセスが増えてきたらもっといいサーバーに乗り換えればいいや、と考えて、安易に月額100円レベルの激安サーバーから始めてしまうことがあります。しかし、それは正直おすすめできません。
というのも、実は「サーバーの乗り換え、引っ越し」には、ある程度の高いスキルと多大な労力が必要になるからです。
そのため、できるだけ引っ越しせずに済むように、自由に「プラン変更」ができるサーバーを選び、利用するほうがいいです。
また、今や個人サイトであっても Webサイトを「独自SSL」(http:// → https://)でセキュリティを高めること(常時SSL化)は常識になっています。
この常時SSL化には、「SSL証明書」が必要になりますが、本来 SSL証明書は有料です。そのため、Webサイトの数ごとに SSL証明書を購入する必要があります。
しかし、近年増えつつある、「無料の独自SSL」を利用できるレンタルサーバーであれば、Webサイトをいくつ作っても、また何年使用しつづけても、ずっと無料で常時SSL化をすることができますので、コストパフォーマンスは非常に高いです。
ディスク容量やドメイン数などはどの程度のものを選べばいいの?
あとは、ディスク容量やマルチドメイン数などの概要などを選ぶことになりますが、初心者の場合、これらを見てもほとんどの人はピンと来ないでしょう。
でも、ここで紹介しているサーバーの各プランを選んでおけば、ほとんどの人が当面利用するのに困ることはありません。また、上に書いたように「プラン変更」をできるサーバーを選んでいますので、将来的にアクセスが増えてもそのまま使い続けられます。
一応、主にチェックすべき内容や目安などを挙げておきます。
料金 | 安いものは安定性が低く、電話サポートもないことがあるため、 最低でも月額 500円程度~がオススメ |
ディスク容量 | データを格納する領域の大きさ 一般的な利用方法なら 100GBあれば十分 |
ディスク容量 | 設定できる独自ドメインの数 作成するサイトの数だけ必要 |
データベース数 | 利用可能なデータベースの数 WordPressを利用するならサイトの数だけ必要 |
自動バックアップ機能 | ユーザーが間違ってデータを消してしまった時も復活してもらえるため重要 |
サイトへのアクセス数に関する「転送量」もある程度チェックしておきたいですが、始める前から「100万もアクセスが来たらどうしよう?」といった心配をする必要はありません。プラン変更ができるサーバーであれば、ほんの数クリックでより多くのアクセス数に対応できるようになります。
初心者に本当におすすめできるレンタルサーバー3選
以上に挙げた様々な条件をもとに、初心者にオススメのレンタルサーバー 3つを紹介します。いずれのサーバーも、性能と価格のバランスが一番いいプランを挙げています。
まずは、主なサービスや仕様の比較です。
初心者におすすめのレンタルサーバー比較表
サービス名 (プラン名) | ConoHa WING 「ベーシック」 | ロリポップ! 「ハイスピード」 | エックスサーバー 「スタンダード」 |
---|---|---|---|
初期費用 (税抜) | 無料 | 無料 | 無料 |
月額料金 (税抜) | 1,320円(2.2円/時) ※WINGパック(年間契約)で 常時20~30%程度の割引あり | 550円~1,100円 | 990円~1,320円 |
ディスク容量 | 300GB | 320GB | 300GB |
マルチドメイン数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
データベース数 (=WordPressサイト数) | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
転送量上限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
独自ドメイン永久無料 | 〇(WINGパック契約時 =12か月契約以上) | 〇(24か月以上利用 +自動更新設定時) | 〇(24か月以上利用 +自動更新設定時) |
無料独自SSL | 〇 | 〇 | 〇 |
無料バックアップ | 〇(復元無料) | △(復元有料) | 〇(復元無料) |
サポート | 電話/チャット/メール | 電話/チャット/メール | 電話/チャット/メール |
WordPress簡単設定 | 〇 | 〇 | 〇 |
独自ドメインとの連携 | 〇 | △(ムームードメイン) | 〇 |
プラン変更 | 上位/下位(即時) | 上位のみ(月単位) | 上位/下位(月単位) |
お試し期間 | なし | 10日間 | 10日間 |
詳細 | 公式HPをみる | 公式HPをみる | 公式HPをみる |
初心者におすすめのレンタルサーバーは「ConoHa WING」「ロリポップ!」「エックスサーバー」の 3つ!
<イチオシ!>「ConoHa WING(コノハウィング)」
初心者に最もおすすめの「ConoHa WING」 WordPress の構築までが最も簡単で、管理画面も使いやすい 長期契約「WING パック」での契約が高コスパ!
初心者に最もおすすめなのは、2018年リリースながら、レンタルサーバー業界を席巻している「ConoHa WING」。
日本マーケティングリサーチ機構による調査で「アフィリエイター・ブロガーが使いたいレンタルサーバー」「WordPress利用者満足度」「サポートデスク対応満足度」 の3部門においてNo.1を獲得するなど、今一番勢いのあるサーバーです。
ConoHa WING をおすすめする一番の理由は、WordPress サイトの構築~運用開始までが最もカンタンであること。
ホームページを作成するのに必要なレンタルサーバーと独自ドメインがセットになった長期契約プラン「WINGパック」で申し込めば、本来は手間がかかる独自ドメインの取得から WordPress の構築、さらには無料のテーマの中でも圧倒的な人気を誇る「Cocoon(コクーン)」の導入まで一気に行えます。
ConoHa WING のコントロールパネルは、上の画像のようにシンプルです。また、WordPress サイト構築時には、ウィザードが表示され、順次設定すべき項目が表示されるのでとてもわかりやすいです。
レンタルサーバーである「ConoHa WING」自体の運営実績はまだ短いですが、業界最大の GMO グループの中核企業であり、長年 VPS サーバーなどを運営している精鋭のスタッフがバックアップしていますので、安心して利用できるレンタルサーバーです。
長期契約による割引キャンペーンが年間を通してほぼ常時行われているので、「WING パック」での申し込みがおすすめです!
<コスパ最強!>「ロリポップ!」
現時点でコスパ最強のロリポップ! デザイン的にも使いやすく、サポートも手厚いので初心者でも安心
200万サイト以上の利用実績がある「ロリポップ!」。
創業期から、女性をメインユーザーとして考えていたこともあり、デザインが明るくて見やすいため、とても使いやすいです。2017年に全面的にデザインを改変しましたが、創業時からの見やすさ、使いやすさはそのまま継承されています。
マニュアル・ヘルプや FAQ にも画面ショットがふんだんに使われていて、非常にわかりやすいのも特徴で、サポートの質やレスポンスの良さも共用サーバーの中ではトップクラスです。また、上位プランへの変更も簡単に行えるので、アクセスが増えても引越しの手間がいりません。
知識があまりない人でも、見栄えのいい Webサイトをカンタンに作ることができる、「ロリポップ!スタジオ」というサービスも用意されているため、初心者でも安心して利用できます。
月額料金 1,000円クラスのサーバーながら、初期費用無料+月額最低料金 550円と現時点で最高のコスパを誇りながらも、最新のスペックで高いパフォーマンスを誇る「ハイスピード」プランがダントツにおすすめです。
< シェア No.1!> エックスサーバー
ネットビジネスユーザーからの支持が高い、シェア No.1 のレンタルサーバー 老舗であり、質実剛健、スペックアップも怠らない企業努力が魅力
単独での国内シェア No.1 を誇り、シンプルで使いやすく、最もサポートの質が高いレンタルサーバーが、この「エックスサーバー」。当サイトによる独自調査でもサーバーの安定性や表示速度が常にトップの成績を出しており、多くのネットビジネスオーナーからの支持を得ている本格派のサーバーです。
当サイトもエックスサーバーで運営していますが、サーバーの管理画面はシンプルで使い勝手がいいです。また、サポートのレスポンスが非常によく、メールでも最速12分で回答を受け取ったことがあるくらいですし、休日でも必ず当日中に回答が来ます。また、質に関しても、いつも丁寧、かつカユイところにしっかり手が届く回答をしてくれます。
初期費用を含むとやや割高感がありますが、[ago from=”2003/7/1″]以上の運営実績がありながらも大規模障害が一切ないことからもわかるように、企業自体として非常に信頼でき、安心して利用できるレンタルサーバーです。